I don't like A and B. それとも I don't like A or B.

先日、L2クラスで使用しているPhonicsのテキストで、色の単語を習うところがあったのですが

以下のような文がありました。

I like blue and green.

I don't like red and yellow.

 

これを見て、イギリス人講師のMikeは、「文が間違っている」と言いました。

さて、どこが間違っているのでしょう?

 

【誤】I don't like red and yellow.

【正】I don't like red or yellow.

 

andはふつう否定文では用いません。(一部例外あり)

否定文つまりnotの文で、「AとBどちらも~ない」のときは A or Bとしなければなりません。

例えば、

I don't eat meat or fish. (わたしは肉も魚も食べません)

He doesn’t have money or time. (彼は時間もお金もありません)

She can’t speak English or Japanese .(彼女は日本語も英語も話せません)

 

否定文でない場合は、andで大丈夫です。「AもBも~だ」の意味となります。

She can speak English and Japanese. (彼女は日本語も英語も話せます)

 

あと、以下のような似た表現もあります。

no A or B. (AもBもない)

He doesn't have money or time.

はこのようにも置き換える事ができます。

He has no money or time.

 

意外と間違えやすいので覚えておきましょう。